【悪女(わる)】1〜3巻を無料試し読みした感想
まんが王国で「悪女(わる)」が3巻無料だったので読みました!
表紙の絵からは想像がつかない「悪女」というタイトルが気になりました。
麻理鈴があぁ見えて実は悪女なのか・・・?
※タイトルの由来を調べてみると、麻理鈴がコネ入社だから悪女ってタイトルっぽいです。え、そんだけ?(笑)
悪女のあらすじ
田中麻理鈴は父親の知人のコネで、今年から近江物産の新入社員として庶務課で働くことに。
周りから聞こえてくるのは難しい単語や聞いたこともない外国語。
上司は人使いが荒いし、デキる人は性格が悪い。
それでも庶務課の先輩峰岸さんから教わったことが役に立つ日が来たり、持ち前のポジティブ思考、破天荒な性格も手伝って日々順調に過ごしている。
あとは一目惚れの男性、T.Oさんに会えたらなー。
悪女の主な登場人物
田中 麻理鈴
父の知人のコネで一流商社、近江物産に入社した。コネで入社したため、知識や常識は皆無。でも峰岸さんから教わることの飲み込みは早く、突拍子もないアイデアもある。
入室禁止のファイル庫に出入りしていたことがバレても、夏目さんの仕掛けた罠にはまり退職の危機を迎えても、持ち前の明るさと運の良さでなんとか回避する。
男性A
駅で落し物を拾ってもらった時に麻理鈴が一目惚れした男性。付けていたバッチからして近江物産の社員だということ。
受付嬢にいじわるで案内された入室禁止の秘書課ファイル庫でイニシャルがT.Oだとわかったこと以外には彼について何もわからない。
峰岸さん
麻理鈴務める近江物産の庶務課の先輩。麻理鈴に掃除のおばさんや警備員の名前を覚えること、社史など基本的なことを教えてくれた人。
麻理鈴には何も言わずにある日突然退社し、アパートも引き払っていた。
夏目さん
麻理鈴が異動した先、秘書課での上司。峰岸さんと犬猿の仲だという噂があったが、恋敵だったということ以外に詳しいことはわからない。
峰岸さんとつながりのある麻理鈴が気に食わないのか麻理鈴を罠にはめ、会社を辞めさせようとする。
悪女を読んだ感想
はじめに、絵は全然好みじゃありませんでしたw
それにストーリーもひと昔前の話なので、現在とリンクするようなところもありませんでした。
だけど、それにしては内容がおもしろかったです!
商社と言われるような企業で働いたこともなければ、この漫画と今とではまた変わっているだろうしで想像がつきませんが、大企業のOLってこんな感じなのかなー。
ちょっと知識が浅ければバカにされ、ちょっと上司に気に入られればいじめられ、ちょっとファッションが違えばのけ者扱い。うわ、しんど。
でもそこまで周りのOLとは違う麻理鈴が、徐々に認められ、出世していくのは見ていてスッキリしました!
これで最初の先輩、峰岸さんが辞めないで麻理鈴にアドバイスくれ続けたら無敵なのに、峰岸さんいきなり辞めてどこ行ったんだろ。。
ナゾだけど面倒見良くていい人そうだったし、峰岸さん辞めちゃったのは個人的に残念でした(ノД`)